乗り鉄
事務部Mです。
先日、東京に行く機会がありました。
若い頃は今で言う『乗り鉄』で日本全国回っていた私。
せっかくの機会なので
「寝台特急サンライズ出雲号に乗りたい」と思い、急いでチケット購入!
当日は諸事情があって岡山からの乗車になりました。
もちろん鉄ヲタなので
ちゃんとサンライズ瀬戸との連結作業はチェックしに行きます笑

サンライズの中では安い「B寝台ソロ」は
世間では狭い狭いと言われています。
確かに天井は低いのですが、個室だし窓がかなり大きく開放感があるので
昔の寝台列車に乗っていた世代にとっては別次元の快適さでした。
真夜中着の大阪駅までずっと車窓を楽しんでから就寝。
揺れとかも全く気にならないまま熟睡していました笑

朝、目覚めてから改めて車内を探検♪
サンライズにはシャワー設備が付いているので
シャワーしようかと思ったのですが
残念ながらシャワーカードはすでに売り切れていました。

個室外でもくつろげるサロン的なスペースもあり
ぼけーっとコーヒー飲みながら外を見て楽しめます☕🌱

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい気がつけば東京駅に到着。
途中、事故で東京到着が30分ほど遅れたのですが
もっともっと乗っていたかった😂
次回は別の寝台を使って始発駅から
乗ってみたいなと思いました。(あとシャワーも笑)
皆さんも機会があれば是非乗ってみてください。
かなりオススメです!!