コスモス✿

事務部のDです。

今年小学生になった息子は毎日音読の宿題があります。

10月の音読は『コスモス』でした。
音読しながら息子が「コスモスって何?」「どんな花?」と
聞いてきたので休みの日に探しに行く約束をしました。

みるくの里でたくさん見た記憶があったので
次の休みの日に行ってみましたが
時期が遅かったのか一輪も咲いておらず・・・

ひたすら坂を転がり続けて息子たちは満足した様子でしたが
コスモスを見せたい母の意地で淀江に『コスモス街道』という
場所があることを知り向かってみました。

田園風景の中、濃淡の違うピンクや白、オレンジ色の
色鮮やかなコスモスが咲いていました。
調べてみると、地元住民の方が1989年から『コスモス街道』づくりを
続けてくださっているとのこと!

たくさんのコスモスにテンションが上がり
「写真撮ってー!」とポーズを決め、喜ぶ子どもたちの姿が見れました。

コスモス街道の近くにはずっと気になっていた
『真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン』という
パフェが有名な蕎麦屋さんがあったので行って来ました。

季節のフルーツを使ったパフェは
シャインマスカットたっぷりの贅沢なパフェでした♥

「コスモス可愛かった」「色んな色があったね」と話しながら
フルーツ全般嫌いな次男は大きなソフトクリームを食べ
贅沢なパフェは私と長男でシェアして食べました。

自然に触れ、おいしいものを食べ、素敵な1日になりました。